研究室プロフィール

大腸を中心とした個人別の生理・代謝機能を一定間隔で詳細に計測・解析することにより、生活習慣病の類型化と食生活への指導指針作成や機能性食品素材の効果を被験者の個人毎に分別・評価できる技術システムを作ります。さらに腸内常在菌の80%を占める難培養性菌の分離法を確立します。
研究テーマ
1. 難培養微生物の分離法の開発
2. 試験食の摂食試験と採取した糞便を用いた腸内細菌常在菌解析
3. 腸内常在菌構成と生活特性を用いた健康診断法の確立
2. 試験食の摂食試験と採取した糞便を用いた腸内細菌常在菌解析
3. 腸内常在菌構成と生活特性を用いた健康診断法の確立
辨野特別研究室
![]() | ![]() |
所在地
辨野特別研究室
〒351-0198
埼玉県和光市広沢2-1 国立研究開発法人 理化学研究所
〒351-0198
埼玉県和光市広沢2-1 国立研究開発法人 理化学研究所
交通機関
周辺地図
理化学研究所 周辺地図 |
理化学研究所一般公開
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |